Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)の追加方法
※Googleビジネスプロフィールの新規登録は行わなくなりました。(2025.02.28更新)
目次
ビジネスプロフィール登録ルールの変更について
お疲れさまです。
ビジネスプロフィールの登録に関して、社内ルールが変更になりましたのでご連絡いたします。
ビジネスプロフィールの登録に関して、社内ルールが変更になりましたのでご連絡いたします。
概要
HERO側では、ビジネスプロフィールの登録(第三者登録)を行わないことになりました。
今後はお客様ご自身で登録していただきます。
GoogleマップをHPに埋め込む際は、経度・緯度で埋め込んでください。
※参考イントラ:Google MAPを経度・緯度で埋め込む方法▼経緯
本サイトが公開される前や開院までまだ間がある時期に第三者登録を行い、Googleにより登録が削除される事態が多発したため。
(HPに埋め込んだGoogleマップが、いつの間にかピンが立っていない状態になっている)
今後はお客様ご自身で登録していただきます。
GoogleマップをHPに埋め込む際は、経度・緯度で埋め込んでください。
※参考イントラ:Google MAPを経度・緯度で埋め込む方法▼経緯
本サイトが公開される前や開院までまだ間がある時期に第三者登録を行い、Googleにより登録が削除される事態が多発したため。
(HPに埋め込んだGoogleマップが、いつの間にかピンが立っていない状態になっている)
補足
- ピンを立てる位置については、告知サイトがある場合は告知サイトのマップを参照し、なければ住所で検索した位置を経度・緯度で埋め込んでください。
- ビジネスプロフィールが登録されている場合でも、依頼がない限り、HPのGoogleマップは経度・緯度のまま差し替え不要です。(依頼があったら対応してください)
- 初期コーディング・公開時の検品チェックシートの該当項目は削除済みです。ただし、経度緯度で立てたピンの位置が住所と一致しているかどうかのチェック項目は残しています。引き続きご確認ください。
- コネクトの方は、サポートへの引継ぎ時点でビジネスプロフィールの登録が確認できない場合は、ディレクター経由でお客様にビジネスプロフィールの登録を促してください。(詳細は別途コネクトチャンネルでご連絡します)
▼該当のスラック
https://hero-innovationteam.slack.com/archives/CGK8J0T50/p1740730369902089
旧マニュアル
以下は以前使用してた頃のマニュアルです
登録したい場所または建物を右クリックして「地図に載っていない場所を追加」をクリックして、下記を入力
名前 | クリニック名 |
---|---|
カテゴリ | クリニック・医院・診療所、歯科医院等、科目に紐づくものを選択 |
場所 | 医院の正式な住所を入力 |
営業時間 | 開院済みの場合は診療時間を入力(※開院前の場合は入力不要) |
電話番号 | 開院済みの場合は電話番号を入力(※開院前の場合は入力不要) |
ウェブサイト | URLを入力 |
開業日 | 未来の日付は入れられないので、開業済みの場合は入力。 特定の日付を追加するを選択すると、日付まで入れられます。 |
入力が終わったら「送信」を押して登録が完了します。
すでに登録が済んでいる場合は動画のように警告がでてきますので、その際は登録を中止してください。
GoogleMAPへの反映は数日~1週間程度です。