セールスフォース移行に伴う入力方法の変更(2025.09.08時点)
kintone(ヒーローカスタマー)のセールスフォース移行に伴う入力の変更点についてまとめました。
目次
初期設定
取引先を表示する(TODOリストが表示される)
アプリの切り替えをしないと正しい取引先が表示されないケースがあるようです。
添付の動画のようにHEROinnovation のアプリを選択してみてください。
リスト表示の切り替え
あとリストビューになっていない場合は以下の方法で表示が切り替わります。
主要契約分類とタブ表示の設定
編集を行う際に、そもそも該当のタブが見当たらない場合は、取引先の基本情報にある
①主要契約分類 と ②タブ表示設定 を行ってください。
WEBタブに記載の情報
いままでkintoneのいろいろなところに分散されていたWEB関連の情報はなるべくWEBのタブに統合しました。以下がその内容です。(左側の項目だけ見て、あとは実際の画面で確認したほうが分かりやすいかも)
WEB基本情報 | WEB制作ステータス、WEBサポート引継ぎ状況、Web制作内容、電子フォルダパス、診療科目、制作担当者 |
---|---|
MPクラウド連携項目 | HPプラン、WEBサポートプラン、サポートラベル、WEBサービス販売元 |
重要備考・残作業 | 各種重要備考や残作業について記載 |
URL・サーバー | WEBサイトURL、WEBサーバー |
連絡先 | WEB担当者名、WEB連絡先メール、WEBメール備考、tel、fax、携帯電話 |
サポート情報 | Web制作内容、WEB管理月額、WEB更新サポート、Webサービス内容 |
提供サービス | プロモーション導入サービス、サービス備考、WEBサポート引継完了日、サービス内容評価 |
解約関連 | HP解約日、WEB解約理由、WEB移管先、WEB解約申請書ステータス |
告知サイト・ドメイン | ドメイン取得・サーバー設定者、ドメイン取得・サーバー設定日、告知サイト制作者、告知サイト公開日、ドメイン移管、GA4対応日 |
制作担当者 | WEB営業担当、WEBディレクター、WEBデザイナー、WEBコーダー、WEBコーダー(2次) |
公開・検品・引継ぎ | セルフ検品日、WEBセルフ検品者、HP公開日、検品日、サーチコンソールsitemapを送信した日 |
ケース | WEBに関するケースの一覧が表示されます |
MPクラウドタブに記載の情報
MPクラウドはkintoneに記載の内容を基本踏襲しています。レイアウトが違うので紛らわしいのですが、順番はおおむねそのままです。(実際の画面で確認ください)
現状、いままでのようにバリデーションがきかない部分があるので、登録したのに反映しない際にはmpcloudのヘルプチャンネルで確認してください。
kintoneを利用して更新する情報
以下のkintoneアプリについては、SFに別アプリで別途インポート予定です。それまでは既存の情報を更新してください。一括で入れるので無駄にはなりません。
- 印刷物管理
- 顧客パスワード
- 社内パスワード
- サポート日報
そのまま残す・新しい入力に代わる予定
以下は現状そのまま残すか別の形式に変更予定です。
しばらく残す予定
- 議事録管理
- その他kintoneでしか使用していないアプリ
新しくつくる予定
- 制作管理
- 1on1の面談記録